スマえもんとYou Tube&LINEへ

*本ブログにおける『スマえもん』とはスマートフォンの事です。

ドラえもんの「どこでもドアー」は、行きたい場所のどこにでも連れて行ってくれます。

そして今、あなたがスマえもんと仲良しになると、スマえもんがあなたを「あなたの夢の世界へ!」連れて行ってくれます。

それでは、「あなたの夢の世界へ!」向けて、スマえもんと活動を開始しましょう。

いかがですか?スマえもんの基本的な事がお分り頂けたでしょうか。

この項は、You Tubeへのアクセスが出来るようにして、色々なアプリのインストールや設定のノウハウ動画を視聴できるようにしましょう。

そして、スマえもんのお役立ちNo.1であるLINEの架け放題無料電話を早速享受しましょう。

慌てることはありません。繰り返し練習して使えるようになりましょう。

You Tubeで動画を見よう

お決まりのGoogle Playの検索窓に「You Tube」か「ユーチューブ」と書き込んでアプリをインストールしましょう。

インストール出来ましたか?それではアプリをタップして開いてみましょう。そして、一番上の右端にある🔍マークをタップして検索窓に「You Tube 設定 シニア」を入れて下さい。

沢山の動画が出てきます。3から4の動画を見て自分に合った動画を選んでください。

そして、動画に沿ってYou Tubeアカウントを設定して一つ一つ進めていってください。

You Tubeはアカウントが設定できなくても検索窓に調べたいことの「単語」を入れれば、指示に従った動画が出てきますので緊張することなく進めてください。

但し、アカウントの設定は後日改めて設定ください。アカウント無しのまま視聴していると、You Tubeがあなたの指示に沿った動作をしてくれないことが発生しますので、確実に設定をお願いします。

これから色々なアプリをインストールするときは、このYou Tubeから設定方法の動画を呼び出して活用して下さい。スマえもんの色々な使い方の先生としてお役に立つこと間違いありません。

LINEで無料電話をしよう

ここからはYou Tubeを活用して行きます。
前回に学んだYou Tubeの検索窓に「LINE 設定 シニア」と入れてください。

沢山の動画が設定の仕方を教えてくれます。
お勧めは「いもこのLINEの使い方解説 Android」がいいと思いますが。

LINEは用途が広いです。最初は友達追加設定迄できれば無料電話を使って架け放題を満喫してください。

但し、電話代はかかりませんがインターネットの通信費としてデーター通信量が消費されています。データー通信量は架けた方も電話を受けた方も通信量がかかることを注意してください。

《スマえもんの望遠鏡 3》 あなたはアプリの管理者

スマえもんの望遠鏡は未来をズームアップして手元の今日は何をしたらいいか?考えることです。

未来を考え、それに向かって一日一日を大切に過ごすしていこうということですね。

今回はアプリについて考えて見たいと思います。

あなたがインストールしたアプリはその用途に対して様々な役割を持っています。


単純な口座開設アプリでもその企業の必要事項やセキュリティ、そしてインタネット環境のシステム規約等膨大で重要な情報によって成り立っているのです。

その為に、アクセスして口座を作成するには口座を作る方の本人確認やアカウント作成は当然必要なこととなるのです。

そしてその作業にはアプリからの指示で間違いのない段取りを一つ一つクリアして目的地点まで到達して行くことになるのです。


ここでもう一つ理解して頂きたいのは、あなたが使いたいと思う全てのアプリは各々の基準に則してセキュリティが厳重に管理されているということです。

各々のアプリは各々の基準でセキュリティが管理されているために、あなたはアプリごとに設定の方法が違う作業を強いられているのです。

そして、アプリの指示に合わせたあなたは、アプリごとのパスワード等の重要な項目を記録として残す必要があるのです。

あなたがそれぞれのアプリを管理することによって、あなたのスマえもんはより賢く様々な事に対応できるようになります。

これまでの段取りをきっちり対応できると、はじめてあなたはアプリに管理されているのではなく、あなたがアプリを管理することになるのです。

それでは引き続き新しいアプリを一つづつ増やしていってください。

スマえもんの操作が不十分な方

スマえもんの操作が上手くいかない方は、このブログの

始める!シニアとスマえもん(Android)スマえもんを学ぼう

スマえもんを知ろう⇒コアコンシェル様のYou Tube動画 ≪0から始めるスマホ入門コース≫

にて、スマえもんの基本操作を再度受講してください。

タイトルとURLをコピーしました